[シンガポール・チャンギ空港] チャンギ・ラウンジが一番おすすめ | プライオリティパス

こんにちは、Kazです。チャンギ空港でのトランジットが多くて、プライオリティ・パスを存分につかいたおしています。

計7ヶ所ほどラウンジ巡りはしたのですが、チャンギ・ラウンジが一番のお気に入りです。

プライオリティ・パスで利用できるプランは50SGD++。7000円近いサービスを無料で使えるなんてありがたい限りです。

チャンギラウンジは、JEWEL内にあります。トランジットの場合は一度入国が必要です。

PROFILE

Kaz
Traveler / Nomad / Minimalist

  • 年間180日海外、住所不定ノマド
  • 37ヵ国100都市、バンコクが拠点
  • 旅と自由、マイルとホテルが好き
目次

チャンギラウンジ

シンガポール・チャンギ国際空港の「Jewel(ジュエル)」内に位置する**Changi Lounge(チャンギラウンジ)**は、出発前や到着後にリラックスできる快適な空間を提供しています。公共エリアにあるため、出国手続き前や到着後すぐに利用できるのが特徴です。以下に、チャンギラウンジの詳細情報をまとめました。

基本情報

  • 場所Jewel Changi Airport 1階、リフトロビーE付近、ターミナル1から直結
  • 営業時間:毎日 6:00~22:00(最終フードオーダーは21:00)
  • 施設:シャワー、ミーティングルーム、仮眠施設etc、トイレ無し

利用料金 | プライオリティ・パス

チャンギラウンジの利用料金は下記の通り。

プライオリティ・パスではPremiumプラン(50SGD++)を利用できます。

Changi Lounge(チャンギラウンジ)利用プラン

Liteプラン

大人:28シンガポールドル++
子ども:20シンガポールドル++
・3時間のラウンジ利用
・スナックバー(軽食食べ放題)

Classicプラン

大人:39シンガポールドル++
子ども:27シンガポールドル++
・Liteプランの内容
・ホットミール1品
・ビール1杯

Premiumプラン priority pass

大人:50シンガポールドル++
子ども:39シンガポールドル++
・Classicプランの内容
・シャワー1回分

単品サービス

シャワー利用:20シンガポールドル(20分)
ナップポッド(仮眠用):22シンガポールドル(最初の1時間)


※料金にはサービス料および税金が別途加算されます。

プライオリティ・パスの対象サービス

受付を済ませると、このチケットを渡されます。

Priority Pass – Service
  • 3時間のラウンジ利用
  • スナックバー(軽食食べ放題)
  • シャワー 1回分
  • ミール 1品
  • ビール 1杯

3時間のラウンジ利用

落ち着いた高級感のあるラウンジです。コンセントが十分に配置されているので、スマホやPCの充電にも苦労しません。

広々したソファで横になって仮眠している外国人も・・・(あまり行儀は良くない)。

スナックバー

パン、フルーツ、お菓子、ソフトドリンクなどが置いてあります。

シャワーが快適

清潔な空間でシャワーを浴びられます。ラウンジの受付時にシャワーを予約します。指定された時間にシャワーエリアの入口にいるスタッフにチケットを見せて受付をします。

シャワーブースは混雑している時もあり、限られているので、時間制限は10分程度と短め。

ダイソンのドライヤー、歯ブラシ、串も用意してありました。

ホットミール 1品

ホットミールは1品しかオーダーできません。数あるメニューの中で僕がリピートしたのがこちら。

チリクラブとマントウ

シンガポール名物のチリクラブを使ったスープに、もちっとふわふわなマントウを浸して食べるこの一品。

辛めで舌がピリピリして、少し汗をかきながら食べるのが本当美味しい。カニ身も十分入っていて満足です。

シンガポールラクサ

こちらはプリップリのエビが絶品なシンガポールラクサ。これも美味しかった・・・!

Kaz

一つしか選べないの辛い・・・。新しいメニューも試したいけど、また同じものも頼みたい・・・。

選べるミール 一覧

オーダーできるフードメニューを翻訳しました。参考にどうぞ。オーダーは奥にあるカウンターでします。

Kaz

とてもお茶目なオバチャンが、日本語で一生懸命に説明してくれて心がホッコリしました!

ただ、次の時は新人さんで目も合わさない、説明もなし、雑にプレートを渡してくるなどガッカリ。サービスに差があるのは残念です。

Light Bites(軽食)

  • Dim Sum Platter – $10.90
    (Shrimp Dumpling, Chicken Dumpling, Red Bean Bun, Salted Egg Bun)
    → 点心盛り合わせ(エビ餃子、鶏餃子、あんまん、塩卵まん)
  • Bar Bites Platter – $9.90
    (Spring Rolls, Crispy Wontons, Fries)
    → バー向けおつまみ盛り合わせ(春巻き、揚げワンタン、フライドポテト)
  • Vegetarian Samosa – $9.90
    → ベジタリアンサモサ
  • Vegetarian Dim Sum Platter – $12.90
    (Lotus Leaf Bun, Spring Rolls, Mushroom Bun, Rice)
    → ベジタリアン点心盛り合わせ(蓮の葉包み、春巻き、キノコまん、ライス)

Hot Meals(温かい食事)

  • Singapore Laksa – $12.90
    → シンガポール風ラクサ(ココナッツカレーヌードル)
  • Tom Yum Noodles – $12.90
    → トムヤムヌードル(タイのスパイシースープ麺)
  • Beef Lasagna – $12.90
    → ビーフラザニア
  • Chili Crab with Mantou – $12.90
    → チリクラブと揚げマントウ(中華風蒸しパン)

Kids Meal(キッズミール)

  • Nuggets & Fries – $6.90
    → チキンナゲット&フライドポテト
  • Wings & Fries – $6.90
    → 手羽先&フライドポテト
Kaz

あなたは何をオーダーしますか?迷いますよね…

ビール一杯

毎回2種類のクラフトビールが用意されていました。タイミングによってメニューは変わる様子。他にもタイガービールを飲んでいる人も。

クラフトビールが用意されてる空港ラウンジって珍しいと思います!

Kaz

ボヘミアン・ピルスナーが好みです!美味しい!

その他施設

僕は利用していませんが、ナップポッドとミーティングルームがあるようです。

ナップポッド(仮眠設備)

ナップポッド(仮眠用):22シンガポールドル(最初の1時間)

  • 短時間の休息に最適なナップポッドが設置されています。
  • 照明や音楽、振動による目覚まし機能が備わっており、快適な仮眠が可能です。

ビジネスミーティングルーム

  • プライベートな会議や打ち合わせに適したミーティングルームがあります。
  • 飲み物やスナック、無料駐車場が含まれるパッケージも提供されています。

トランジット・ツアーの最後でもいけた

チャンギ空港では無料のトランジットツアーが人気です。空港内で集合して、みんなで一緒に出国します。

ツアーの最後にはターミナルごとに降りる場所を選べました。「ジュエルを見たい人はここで降りて」的なアナウンスがあり、ターミナル1で降りてチャンギ・ラウンジへ向かいました。

シンガポールへの出入国は1日につき1回のみ。トランジットツアーの前にチャンギラウンジやジュエルに行くために入国してしまうとトランジットツアーに参加できません。

利用時の注意点

  • ラウンジ内にはトイレが設置されていないため、公共エリアのトイレを利用する必要があります。
  • シャワーやナップポッドの利用は予約制で、混雑時には待ち時間が発生する可能性があります。
  • トランジットで利用する際には、十分な時間をもって行動してください。
Kaz

トイレはラウンジの外にあります。近くにはありますが、入室前に済ませておくと良いです。もしくは、シャワー室内のトイレを使いましょう。

おすすめの利用シーン

  • 到着後のリフレッシュ:長時間のフライト後にシャワーを浴びてリフレッシュしたい方に最適です。
  • 出発前の待ち時間:早めに空港に到着し、出発前にリラックスしたい方におすすめです。
  • ビジネス利用:会議や打ち合わせの場としても活用できます。

僕としては、トランジットでの利用がおすすめです。出入国が必要なので時間に余裕が必要ですが、ジュエルの鑑賞もあわせてどうぞ!

Kaz

ぜひ行ってみてくださいねー!

完全無料でプライオリティ・パスを利用できる

プライオリティ・パスが次々と改悪されています。空港ラウンジの利用回数を制限し、空港のレストラン割引を適用外とするカードが続出しました。

そんな中、今現在も制限なくプライオリティ・パスが使える貴重なカードをご紹介。しかも無料?


まずは1年、完全無料でプライオリティ・パスを試すならこのカード

初年度無料のプラチナカード

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

  • 年会費22,000円(初年度無料
  • プライオリティ・パス付帯
  • 会社員・フリーランスも申込OK
  • 初年度解約でも問題なし
  • 今なら1.2万円分のAmazonギフトもらえる
Kaz

なんと1年間完全無料!!制限なしのプライオリティ・パスを試せます。空港レストランの利用もOKです。


プライオリティ・パスの最強カードはコレ。実質年11,000円で制限なし

コスパ最強のゴールドカード

セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

  • 年会費11,000円(初年度無料
  • 年1回利用でずっと年会費無料
  • プライオリティ・パス(年11,000円)
  • 海外旅行保険 充実
  • 死亡・後遺障害 5000万円
  • 今なら1万円分のAmazonギフトもらえる
Kaz

年会費実質無料なので、プライオリティパスの11,000円だけ
制限なしでずっと使い続けるなら、コレが最適解です。

  • URLをコピーしました!

完全無料でプライオリティ・パスを利用できる

プライオリティ・パスが次々と改悪されています。空港ラウンジの利用回数を制限し、空港のレストラン割引を適用外とするカードが続出しました。

そんな中、今現在も制限なくプライオリティ・パスが使える貴重なカードをご紹介。しかも無料?


まずは1年、完全無料でプライオリティ・パスを試すならこのカード

初年度無料のプラチナカード

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

  • 年会費22,000円(初年度無料
  • プライオリティ・パス付帯
  • 会社員・フリーランスも申込OK
  • 初年度解約でも問題なし
  • 今なら1.2万円分のAmazonギフトもらえる
Kaz

なんと1年間完全無料!!制限なしのプライオリティ・パスを試せます。空港レストランの利用もOKです。


プライオリティ・パスの最強カードはコレ。実質年11,000円で制限なし

コスパ最強のゴールドカード

セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

  • 年会費11,000円(初年度無料
  • 年1回利用でずっと年会費無料
  • プライオリティ・パス(年11,000円)
  • 海外旅行保険 充実
  • 死亡・後遺障害 5000万円
  • 今なら1万円分のAmazonギフトもらえる
Kaz

年会費実質無料なので、プライオリティパスの11,000円だけ
制限なしでずっと使い続けるなら、コレが最適解です。

目次