ヒルトングループのラグジュアリーブランド、コンラッド・バリへ宿泊してきました。(2019.06)
めちゃくちゃ広いリゾートホテルでした。有名な旅行会社のツアーが多いのか、日本人客が多くて日本人スタッフもいるので、海外経験少なめな人にも安心なホテルだと思いました☺️

コンラッド・バリの敷地は壮大ですが、スイート専用エリアが設置され、質の高い特別なホテルステイを楽しめました!
部屋タイプ | 広さ | 価格 |
デラックスガーデンキング(ツイン) | 45㎡ | 約16500円 |
デラックスラグーンビューキング(ツイン) | 45㎡ | |
デラックスオーシャンフロントキング(ツイン) | 51㎡ | |
デラックスアクセシブルラグーンビュー | 45㎡ | |
オーシャンスイートキング | 90㎡ | |
ラグーンスイートキング | 90㎡ | |
ファミリーラグーンアクセススイート | 135㎡ | |
コンラッドスイートキング(ツイン) | 110㎡ | 約40000円 |
コンラッドオーシャンスイートキング(ツイン) | 110㎡ | |
コンラッドプールスイート | 120㎡ | |
コンラッドペントハウス | 340㎡ | |
コンラッドヴィラ | 235㎡ |
予約時の価格が、約16500円。
コンラッド・スイートは、約40000円でした。7段階アップグレードはすごい!
[cat_maru01 title=”大感謝!!”]約23000円も高い部屋に、無料アップグレードしてくれました😂部屋の広さは約2.5倍!![/cat_maru01]
コンラッド・バリ(CONRAD BALI)
ロケーション
ヌサドゥアのすぐ北、タンジュン・ブノアというエリアにあります。
基本情報
住所 | Jl. Pratama No.168, Tj. Benoa, Kec. Kuta Sel., Kabupaten Badung, Bali 80363 インドネシア |
---|---|
地図 | GOOGLE MAP |
電話番号 | +62 361 778788 |
公式URL | https://conrad.hiltonhotels.jp/hotel/bali/conrad-bali |
口コミ・評価
予約サイト | 評価 |
Trip Advisor | 4.5 / 5.0 |
Expedia | 4.4 / 5.0 |
Booking.com | 8.4 / 10.0 |
agoda.com | 8.4 / 10.0 |
平均(10段階) | 8.65 / 10 |



チェックイン
現在のロビーが③です。今回アップグレードしてくれたスイートは、イッチバン奥のエリアでした。



と思ってしまったのですが誤解でした。実はスイート専用エリアであり、家族連れのワイワイ楽しい雰囲気とは一味違った、静かで落ち着いた空間でした。
スイート&ヴィラのゲストのみがアクセス可能なクラブラウンジも、このエリアにあります。結果は大満足☺️
ウェルカムドリンクを飲みながら絶景を
ウェルカムドリンクがあるので、ちょっと座って待っててくださいとのことでした。せっかくなので、ロビーを突っ切って景色の見える場所へ。


2階ロビーバルコニーから見た景気



プールから、海まで一直線で見えますね。スケールがすごいです。チェックイン待ちの日本人グループは、この景色をバックに記念写真を撮っていました。
「ドリンクを飲み終えたら、お声かけください。お部屋までご案内します。」とのこと。
ですが、フロントに行ってみると担当もわからなくなり、あれ、誰がいく?みたいな微妙な空気に笑
スイート塔までの道のり
案内していただいたんですが、片道5分ほどの道のり。遠い😂


レンタサイクル
レンタサイクル置き場を超えて、


テニスコート
途中にあったテニスコートも超えて、



コンラッド・スイートルーム・ツイン 110㎡
さて、やって来ました。スイートルーム。110㎡はかなりの広さです☺️しかも、ヒルトン系のラグジュアリーブランドのCONRADですから、期待値も上がります。
テレビの奥には、ベッドルームがあります。
ベッドルーム


ターンダウン後のベッド
この大きさ伝わりますか?これ、クイーンベッドを2つ繋げてあるんです😂そして、このサイズに合わせたシーツが存在してることにも驚きました。でも、でかすぎて活用しきれません笑



リビングルームとの間は、扉が閉まるので独立させることも出来ます。
クローゼット
まず手前にあるのはクローゼット。
バスルーム



ガラスの扉が閉まる時にバンと大きな音がなるので、そっと閉じるように気を遣いました😥
バルコニー


夜のリビング
ソファの奥、カーテンの先がバルコニーです。


昼間のバルコニー
出て左手にはテーブルと椅子が2脚。クッションもありました。
夜のバルコニー
ミニバー&無料の飲み物


ミニバー


扉を開くと回転して出てくるゴミ箱。すごい。


グラスやカップ、ポットなど。


カトラリー


TWG
大好きなTWGがこんなに☺️ありがたいです。
アフタヌーンティーを無料で楽しむ
アフターヌーンティーはちょっと僕には甘すぎました😂
リゾート内をお散歩
お腹も満たされたところで、リゾートの中を散歩してきました。


青空マッサージ


ビーチレストラン
ホテルの共用施設
一般プール&ラグーン
スイート専用プール


クラブラウンジから見たプール
夜のプールも素敵
ジム
クラブラウンジ
カフェタイム
コーヒーを飲もうと思ったんですが、CAPPUCCINOなどの文字表記はなくアイコンのみで判断するというコーヒーマシンに戸惑いました😂笑
カプチーノ押しましたが、ミルクが切れていて作れず・・・。ラウンジ内には誰もおらず助けも求められません。
コンラッドさーん!とツッコミたくなりましたが、この時間帯はスタッフがアフタヌーンティーのサーブに行っていたからでした☺️
カクテルタイム



朝食レストラン – SUKU


テラス席
ロビーの下、メインプールの向かい側にレストランがあります。


ヌードルステーション


エッグステーション
レストランは9時半頃からか一気に混み合って騒がしくなったので、早めの方が居心地が良いです。
結婚式場 – インフィニティ・チャペル
ちょっと調べて見たら、オリラジのあっちゃんも結婚式を挙げていたそう。


横から見たチャペル
チェックアウト
日本人の方が担当してくれたんですが、日本人らしい丁寧な言葉遣いにも関わらず接客に淡々と感じてしまいました。ちょっと冷たく感じると言うか、なんだか寂しく感じるというか。
インドネシアに1ヵ月・オーストラリアに3週間くらいいたからか、彼らのフレンドリーさに慣れてしまった僕の原因だと思うのですが、最後にちょっと残念な気持ちになりました😭
ビリヤードで楽しむ
チェックアウト後に、バーでオーダーするとエリートステータスの割引が効かないので注意。※プロモーションは割引対象外



コンラッド・バリまとめ
逆にスイートなのにシャワーのメンテや、アメニティに行き届いてないのはちょっと惜しいなとも感じる部分がありましたが、



コンラッドのちょっと南のヌサ・ドゥアエリアのホテルにも宿泊しましたので、こちらもどうぞ。

