フェアフィールド・バイ・マリオット・ケレタロ / Suite Room

メキシコの大都市ケレタロで、2ヶ月ほどワーケーション(ホテル暮らし)をしてきました。

このフェアフィールドは僕のお気に入りのホテルで、17泊しました。

フリキーリャのエリアにあり、ケレタロへの出張にもオススメなホテルだと思います。

メキシコには、マイルを活用してANAのビジネスクラスで来ました。

PROFILE

Kaz
Traveler / Nomad / Minimalist

  • 年間180日海外、住所不定ノマド
  • 37ヵ国100都市、バンコクが拠点
  • 旅と自由、マイルとホテルが好き

目次

フェアフィールド・イン&スイーツ・ケレタロ

世界最大のホテルグループ、Marriott Bonvoy傘下のフェアフィールド・バイ・マリオットです。

国内では現在、道の駅プロジェクトを立ち上げており段階的にフェアフィールドがオープンしています。
2021年6月現在では16ホテルが営業しています。

>>フェアフィールド、道の駅プロジェクト

カテゴリ/価格帯

カテゴリは1です。ポイントは5000〜10000P。
1泊5500円〜。

僕はポイントで計17泊、無料宿泊しました。

マリオットポイントは、SPGアメックスカードでの決済やホテル宿泊で貯めたものです。

SPGアメックスに新規入会で、39000Pもらえるキャンペーンが有ります。

ロケーション

  • URLをコピーしました!

完全無料でプライオリティ・パスを利用できる

プライオリティ・パスが次々と改悪されています。空港ラウンジの利用回数を制限し、空港のレストラン割引を適用外とするカードが続出しました。

そんな中、今現在も制限なくプライオリティ・パスが使える貴重なカードをご紹介。しかも無料?


まずは1年、完全無料でプライオリティ・パスを試すならこのカード

初年度無料のプラチナカード

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

  • 年会費22,000円(初年度無料
  • プライオリティ・パス付帯
  • 会社員・フリーランスも申込OK
  • 初年度解約でも問題なし
  • 今なら1.2万円分のAmazonギフトもらえる
Kaz

なんと1年間完全無料!!制限なしのプライオリティ・パスを試せます。空港レストランの利用もOKです。


プライオリティ・パスの最強カードはコレ。実質年11,000円で制限なし

コスパ最強のゴールドカード

セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

  • 年会費11,000円(初年度無料
  • 年1回利用でずっと年会費無料
  • プライオリティ・パス(年11,000円)
  • 海外旅行保険 充実
  • 死亡・後遺障害 5000万円
  • 今なら1万円分のAmazonギフトもらえる
Kaz

年会費実質無料なので、プライオリティパスの11,000円だけ
制限なしでずっと使い続けるなら、コレが最適解です。

目次