バンコクのおしゃれカフェ。ノマドもOKなdandelion(ダンデライオン)

バンコクに仕事をしている日本人の友達と再会。せっかくだから新しいカフェを開拓しようと、人気と噂のカフェに行ってきました!

PROFILE

Kaz
Traveler / Nomad / Minimalist

  • 年間180日海外、住所不定ノマド
  • 37ヵ国100都市、バンコクが拠点
  • 旅と自由、マイルとホテルが好き

目次

バンコクのおしゃれカフェ、dandelion

今回訪れたdandelionは、日本人が多く住むエリアであるBTSトンロー駅から高架下
を数分歩いた場所にあります。

表の看板にはメニューが紹介されています。朝食や、タイ料理、パスタ、サンドイッチ、サラダ、スープなど。ベジタリアン用のメニューもあるようです。

デザートも豊富で、バースデーパーティやウェディングケーキのサービスも。おしゃれな看板に期待が高まります。

ダンデライオンの店内へ

扉を開けてdandelionへと入店します。ちょっとゴチャっとしてるかな?

入り口のカウンターでオーダーをします。メニューもおしゃれです。

カプチーノのHOTが85バーツ、ICEが95バーツ。ミルクティーが90バーツ、HOT TEAのポットが120バーツ、スムージー類が約130バーツでした。

スイーツも充実しています。

クロワッサンやクッキーなどの軽食も用意されています。

お店の奥はパーティー用ケーキの創作現場

お店の奥ではなにやら作業をしている人たちが・・・。

スタッフさんが、パーティ用のケーキを作っていました!創作ケーキの制作現場なんてなかなか見られないレアな光景ですよね。ゲストやコンセプトに合わせたパーティが企画されて、新しいケーキがどんどん生み出されているんだろうなぁ。

2階に上がるとおしゃれなカフェスペースが!

カフェスペースは、階段を上がった先にあります。

上がって左手には、カラフルに彩られた空間が。おそらく今夜のバースデパーティー用のデコレーションで、日によって変わるのかなと思います。

右手の奥にはインスタ映えしそうなスペースがありました。本格的な一眼レフカメラで撮影をしあうカップルも。ちょっとしたスタジオみたいでした。

タイ人も写真が好きなので、来る人来る人ポーズを決めて写真を撮っていました。

注文したカプチーノと、レモネードジュース。注文してから届けてくれるまでちょっと時間がかかったのが残念ですが、逆にのんびりと時間を過ごせました。

WiFiもあり。ゆっくりノマドも。

友人が用事で帰ったあとMacbookを広げてノマドもしました。電源は確認していませんが、WiFiは使用できます。

インスタ映えを狙っても良し、ゆっくりノマドをしても良し。デートにもノマドにもオススメのカフェです。

Dandelion Cake and Picnic Sukhumvit Road Bangkok Thailandの店舗情報

  • URLをコピーしました!

完全無料でプライオリティ・パスを利用できる

プライオリティ・パスが次々と改悪されています。空港ラウンジの利用回数を制限し、空港のレストラン割引を適用外とするカードが続出しました。

そんな中、今現在も制限なくプライオリティ・パスが使える貴重なカードをご紹介。しかも無料?


まずは1年、完全無料でプライオリティ・パスを試すならこのカード

初年度無料のプラチナカード

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

  • 年会費22,000円(初年度無料
  • プライオリティ・パス付帯
  • 会社員・フリーランスも申込OK
  • 初年度解約でも問題なし
  • 今なら1.2万円分のAmazonギフトもらえる
Kaz

なんと1年間完全無料!!制限なしのプライオリティ・パスを試せます。空港レストランの利用もOKです。


プライオリティ・パスの最強カードはコレ。実質年11,000円で制限なし

コスパ最強のゴールドカード

セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

  • 年会費11,000円(初年度無料
  • 年1回利用でずっと年会費無料
  • プライオリティ・パス(年11,000円)
  • 海外旅行保険 充実
  • 死亡・後遺障害 5000万円
  • 今なら1万円分のAmazonギフトもらえる
Kaz

年会費実質無料なので、プライオリティパスの11,000円だけ
制限なしでずっと使い続けるなら、コレが最適解です。

目次