[挑戦]8月は新しいことをスタートさせるのに良いらしいので、1ヶ月チャレンジ<健康>

こんにちは、kazです☺️

皆さん、6月7月はいかがでしたか?友人曰く、占星術の世界では、大多数の人にとって流れが悪かったり運気が良くない大変な2ヵ月だったそうです。

「何か新しいことを始めたり、挑戦するなら8月からが良いよ」とアドバイスを受けていたので、これを機にチャレンジしてみようかなと考えていました。

そうこうしてるうちに、明日から8月に突入です。

だめだめな人間なので何ごとも続かないんですが、新しい習慣に挑戦してみたいと思います☺️

まずは1ヵ月チャレンジです!

PROFILE

Kaz
Traveler / Nomad / Minimalist

  • 年間180日海外、住所不定ノマド
  • 37ヵ国100都市、バンコクが拠点
  • 旅と自由、マイルとホテルが好き

目次

筋トレ&有酸素

先日、親戚の85歳のおじいちゃんと小学生以来?ぐらいの再会をしました。めちゃくちゃパワフルで、姿勢も良く、大きな声でハキハキと喋る元気のカタマリみたいでした。

元気の秘訣はなんなのかな?と聞くと、

「好き勝手やって生きること、あとは毎日必ず7km、2時間ぐらい歩いとる。」とのこと。

やっぱり健康のためには運動を習慣化させるのが一番だよなと腑に落ちました。

筋トレ習慣化への再挑戦

4月から30日間、プランク&スクワットチャレンジをして達成しました。その後も筋トレの習慣が続き、合計2ヵ月間良い感じだったのですが、

6月にオーストラリアへ3週間訪れ、キャンピングカー泊や極寒のテント泊&長時間移動などの生活環境の変化があり、筋トレ習慣は見事になくなってしまいました。

一度やらなくなると、再開するのは難しいもので、たまーにやるものの、ズルズルと今まで・・・。

お腹も見事なビール腹に戻ってしまったところで、意を決して再開します😂

kaz
でもビールはやめられないので、食べ物制限はしませんw

メニュー

  • プランク30日チャレンジ
  • スクワット30日チャレンジ
  • 有酸素運動1日25分
kaz
1ヵ月後に体重などの変化が訪れますように☺️

インスタグラムで募集してみんなで

インスタで、プランクチャレンジやスクワットチャレンジを一緒にやりたい人を募集したところ、約20名がトライしたいとのこと!

きっと、みんな健康や美容などで挑戦したいと潜在的には思っていて、その機会を提供できたのなら嬉しいなと思います☺️

ブログを毎日投稿

2019年年初に、この1年でやりたいことを書きました。その中で、2019年終了までに300記事書くという目標を掲げました。

kaz
ほんっと全然、進んでません😂モチベーションを続かせるのがとても苦手です。

7/31現在でわずか45記事。残り5ヵ月で255記事です。

毎日かかさず約1.7記事を書けば達成ですが、かなり厳しいです。てか無理です😭

ですが、ブログを書くという習慣をつけたいのは間違いないので、まずは1日1記事に挑戦します☺️

8月はホテルの宿泊レビュー記事

今まで宿泊してきたホテルがたまりにたまっているので、集中してレビューを書くことに決めました。

アウトプットしてないことがずっと気がかりだったので、、、!クオリティは低いですが、まずは投稿します。

kaz
旅の裏技なども再開予定です🙇‍♂️

Instagram

気がつけば、約5ヵ月も投稿していませんでした。1年前まで遡っても2回しか投稿していません😰

kaz
ストーリーはまだ気軽に更新してますが、投稿がなぜか億劫に・・・🤔

写真が上手ではないので、投稿したいと思えるような写真もなかなかないんですよね。でも、写真はあまり気にせずに、自分の体験のシェアをメインに考えて、気軽に投稿していこうと思います。

週2回の投稿

とりあえず、週2回の投稿を試してみます。

気分が全然乗らなければ週1に!

kaz
楽しめる範囲でやってみます☺️

頑張る、よりも楽しく

無理やり頑張っても良い結果は出なくて、本来楽しんでやってることが上手く行くもの。

まずは、軽い気持ちで取り組んで見ます☺️

1ヶ月後に、振り返り記事を書きます!

8/19現在

  • ブログ投稿記事8( – 12記事)
  • インスタ投稿2( – 3 投稿)
  • プランク&スクワット(OK)
  • 有酸素(OK)

今月は、プライベートで大きな変化があって、毎日3,4時間ほど出かける必要ができました。昨日にバンコクに来たので、これから巻き返せたらなと。

他にも興味がうつって、珍しく本を何冊も読んだりしてました。知識欲を満たしていくのは楽しかったので、満足ではあるのですが。

ホテルオンリーのアウトプットと決めていましたが、1つのことを続けられるタイプじゃないんだなと改めて気づきました。そんな自分を受け入れられたので、興味の赴くままに動いて行きます。

kaz
自分のダメさ加減がイヤにもなりますが、前進はしてるので良し☺️
  • URLをコピーしました!

完全無料でプライオリティ・パスを利用できる

プライオリティ・パスが次々と改悪されています。空港ラウンジの利用回数を制限し、空港のレストラン割引を適用外とするカードが続出しました。

そんな中、今現在も制限なくプライオリティ・パスが使える貴重なカードをご紹介。しかも無料?


まずは1年、完全無料でプライオリティ・パスを試すならこのカード

初年度無料のプラチナカード

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

  • 年会費22,000円(初年度無料
  • プライオリティ・パス付帯
  • 会社員・フリーランスも申込OK
  • 初年度解約でも問題なし
  • 今なら1.2万円分のAmazonギフトもらえる
Kaz

なんと1年間完全無料!!制限なしのプライオリティ・パスを試せます。空港レストランの利用もOKです。


プライオリティ・パスの最強カードはコレ。実質年11,000円で制限なし

コスパ最強のゴールドカード

セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

  • 年会費11,000円(初年度無料
  • 年1回利用でずっと年会費無料
  • プライオリティ・パス(年11,000円)
  • 海外旅行保険 充実
  • 死亡・後遺障害 5000万円
  • 今なら1万円分のAmazonギフトもらえる
Kaz

年会費実質無料なので、プライオリティパスの11,000円だけ
制限なしでずっと使い続けるなら、コレが最適解です。

目次