Kindle Unlimited(キンドル・アンリミテッド)を利用してもう2年が経ちました。実は、全く活用しきれてなかったと思うのですが最近になってその魅力を再発見して、鬼活用しています☺️
あなたはKindle Unlimitedを利用してますか?
海外に限らず旅行が好きな人にとっては神サービスだと確信したので、利用した方が良いと思う理由を語ります。
kaz
Kindle Unlimitedとは、Amazonの対象書籍20万冊が
月額980円で無料で読み放題になる革命的なサービスです。
30日間おためし無料なので、チェックしてみて☺️✨
Kindle Unlimitedは、有名ガイドブックが読み放題
海外旅行をする時に、ガイドブックを読むことって多いですよね。ガイドブックって意外と価格が高くて1冊1000円以上します。
Kindle Unlimitedなら、無料で読めるガイドブックが多数あるので、1冊読むだけで980円の元が取れてしまいます。
また、オフラインでも読めるので、旅先に向かう機内でスマホやタブレットでも利用出来るし、現地でも重いガイドブックを持たなくて済むので快適です。
るるぶが読み放題
全てではありませんが、2020年版の最新ガイドブックまで読み放題の対象になっています。行きたい国が読み放題ならラッキーです!
ガイドブックを見るだけで旅行気分を味わえるので、それだけでも楽しいですよ☺️
¥104
(2023/05/29 10:19:00時点 Amazon調べ-詳細)
JTBパブリッシング
¥339
(2023/05/29 10:19:02時点 Amazon調べ-詳細)
国内旅行のガイドブックも!
今度の国内旅行はどこに行こう?
そんな時に、ガイドブックを色々読んでから、旅行の場所を決めることも出来ますよね☺️読み放題だからこその使い方が出来ます。
¥387
(2023/05/29 10:19:03時点 Amazon調べ-詳細)
¥284
(2023/05/29 10:19:04時点 Amazon調べ-詳細)
ロンリープラネットが読み放題
世界中で一番有名で人気のガイドブックであるロンリープラネット。英語で書かれているというハードルはあるものの、世界で一番売れているガイドブックです。
¥3,436
(2023/05/29 10:19:06時点 Amazon調べ-詳細)
ロンリープラネットは1冊2000円以上するものも多く、愛用家からするとコスパ良すぎですね😂
Kindle Unlimited で豊富な情報をまとめてGETする

E-book reader Books and tablet library background 3d illustration Success knowlage concept
ガイドブックだけではなく、旅先の情報はたくさん欲しいですよね。
色々な雑誌が特集を組んでいたりして、最新情報や人気スポット、楽しみ方を提案しています。
いくつかの雑誌を読むと、本当に行きたい場所がハッキリしてくるものです。
kaz
ここでは、みんな大好きなハワイと台湾をご紹介します☺️どれだけ多彩な情報源があるか驚くはず!
ハワイの場合
¥90
(2023/05/29 10:19:09時点 Amazon調べ-詳細)
¥502
(2023/05/29 21:05:26時点 Amazon調べ-詳細)
¥864
(2023/05/29 21:05:27時点 Amazon調べ-詳細)
ハワイ専門雑誌が読み放題
¥229
(2023/05/29 21:05:28時点 Amazon調べ-詳細)
ハワイスタイルが読み放題です。
エムオン・エンタテインメント
¥1,712
(2023/05/29 10:19:12時点 Amazon調べ-詳細)
¥1,712
(2023/05/29 21:05:30時点 Amazon調べ-詳細)
アロハエクスプレスも読み放題です。
台湾の場合
台湾は、日本から近場で週末の弾丸旅行でも楽しめる、忙しい現代人にとって絶好の観光地です。
Kindle Unlimitedは、多くの雑誌が無料で見えるようになっており、それぞれの雑誌で台湾特集をしています。
¥1,570
(2023/05/29 21:05:31時点 Amazon調べ-詳細)
¥476
(2023/05/29 10:19:15時点 Amazon調べ-詳細)
¥856
(2023/05/29 21:05:32時点 Amazon調べ-詳細)
¥697
(2023/05/29 10:19:16時点 Amazon調べ-詳細)
¥568
(2023/05/29 21:05:32時点 Amazon調べ-詳細)
¥946
(2023/05/29 21:05:33時点 Amazon調べ-詳細)
¥612
(2023/05/29 10:19:18時点 Amazon調べ-詳細)
¥700
(2023/05/29 21:05:34時点 Amazon調べ-詳細)
これだけの量があれば、旅行には十分ですよね☺️
旅先で役立つ英会話
ガイドブックだけではありません。Kindle Unlimitedを利用すれば、旅行に役立つ英語だって勉強できます。
¥1,188
(2023/05/29 10:19:20時点 Amazon調べ-詳細)
¥1,584
(2023/05/29 10:19:20時点 Amazon調べ-詳細)
¥299
(2023/05/29 21:05:35時点 Amazon調べ-詳細)
¥1,584
(2023/05/29 10:19:24時点 Amazon調べ-詳細)
¥1,584
(2023/05/29 10:19:25時点 Amazon調べ-詳細)
¥1,100
(2023/05/29 10:19:26時点 Amazon調べ-詳細)
ネイティブはこう使う!シリーズも読み放題
¥1,276
(2023/05/29 10:19:27時点 Amazon調べ-詳細)
僕も実費で購入したことがあるこのシリーズも読み放題☺️

旅のガイド本
旅行をする上での注意事項や、楽しむためのスキルを学べる旅の教科書もあります。世界一周の体験談を読めたりするのも面白いです☺️
¥1,100
(2023/05/29 21:05:37時点 Amazon調べ-詳細)
¥1,600
(2023/05/29 10:19:29時点 Amazon調べ-詳細)
¥1,650
(2023/05/29 10:19:29時点 Amazon調べ-詳細)
¥110
(2023/05/29 21:05:38時点 Amazon調べ-詳細)
マイルを無料で勉強できる
実はマイル系もたくさんあります。ただ、高額教材やネットワークへ誘導するための撒き餌な電子書籍が多いので注意が必要ですけど😥
¥1,320
(2023/05/29 10:19:31時点 Amazon調べ-詳細)
¥299
(2023/05/29 10:19:32時点 Amazon調べ-詳細)
¥499
(2023/05/29 10:19:32時点 Amazon調べ-詳細)
マイルとは?誰でもできる“マイルの6つの貯め方” と基礎知識マイルに出会って、控えめに言って人生めっちゃ楽しくなりました。やっとマイルを紹介できて嬉しいです!
僕がマイルを貯めている方法を全部書...
飛行機の知識をつけられる
マイルを知り活用できるようになると、ビジネスクラスが当たり前になります。そうすると、飛行機そのものに興味が湧いてくるんですよね。
そんな時にもKindle Unlimitedは応えてくれます☺️
¥612
(2023/05/29 10:19:33時点 Amazon調べ-詳細)
¥1,485
(2023/05/29 21:05:39時点 Amazon調べ-詳細)
魅力満載!12回乗ってわかったビジネスクラスのメリット、デメリット、エコノミーとの違い!
って、旅好きの友人たちに熱く語ったんですが、そもそもビジネスクラスの存在ってあまり知られてないんですよね。ましてやサービス内容に...
ミニマリストで自由なライフスタイル、高城剛さんの本
世界を旅する人は、高城さんのライフスタイルに憧れを持つ人も多いですよね。場所に囚われず、自由かつ、ミニマリスト的なライフスタイルは魅力的で、僕もその1人です。
南の島が大好きな高城さんのガイドブックも気になります☺️(まだ読んでない)
¥280
(2023/05/29 10:19:35時点 Amazon調べ-詳細)
¥1,300
(2023/05/29 10:19:36時点 Amazon調べ-詳細)
¥2,811
(2023/05/29 10:19:37時点 Amazon調べ-詳細)
¥980
(2023/05/29 10:19:38時点 Amazon調べ-詳細)
Kindle Unlimitedまとめ
Kindle Unlimitedは旅行好きには最適なサービスだと思います。月額980円、30日間は無料なのでぜひお試しください☺️
もちろん旅行以外のジャンルにまで目を向けたら20万冊という膨大な情報量がありますので、お得なのは目に見えています😂
kaz
たまに無料の漫画を読んで、続きが気になって課金しちゃうこともありますが😂笑笑
この記事を書いて、そのお得さに更なる確信を持ちました。読みたい本がいっぱいで時間が足りないという嬉しい悩みです☺️
ABOUT ME
海外を夢見て脱サラ → 大失敗して暗黒時代を3年間もがき苦しむ → 30歳にして初海外 → 8年間で34ヶ国80都市を訪問 → 今年2度目のメキシコに滞在中。
コスパの良い旅が好きな、ゆるめの旅人。マイルと猫と旅とホテルが好き。