Macアプリ”Yoink”を導入したら、長年感じていたストレスから解放された話

ストレスをどんどん解放する@Kazです。僕はMacbookProを愛用しているのですが、基本的に全画面表示にしてアプリケーションを使っています。ネットサーフィンも、写真の編集も、この記事を書くときも、すべて全画面表示です。

実は、いつもイライラを感じていた作業がありました。それは、デスクトップにあるファイルをドラッグ&ドロップでアプリケーションの画面にもっていく時。一度全画面表示を解除して、さらにアプリケーションウィンドゥをずらしてデスクトップのファイルを見えるようにしてから、ドラッグ&ドロップをするという行程が必要だったんです。その都度、ストレスを感じていました。

kaz
購入から5年以上経った2021年現在も愛用しています!
PROFILE

Kaz
Traveler / Nomad / Minimalist

  • 年間180日海外、住所不定ノマド
  • 37ヵ国100都市、バンコクが拠点
  • 旅と自由、マイルとホテルが好き

目次

Yoinkを導入

本当はDRAGONDROPというアプリが欲しかったのですが、開発者が公開をやめてしまったため別のアプリを探していました。すると、DRAGONDROPよりも高機能というYOINKを発見。早速導入しました。

YOINKを導入する事で、全画面表示しているどのアプリでもデスクトップにおいたファイルがすぐに使えるこようになりました。おかげで、ストレスを抱えたまま行っていた4工程が、ストレスフリーの2工程で済むように。精神面でも、効率面でも格段に環境が良くなりました。YOINK、様々です。

Before→After :例 Evernoteにファイルを追加

YOINK導入前は4工程でした。

  1. Evernoteの全画面表示を解除する。
  2. Evernoteのウィンドゥを、ファイルが見える位置へ動かす
  3. Evernoteへドラッグ&ドロップしてファイルを追加する
  4. Evernoteを全画面表示に戻す。

↓ ↓ ↓

YOINK導入後は2工程になりました。

  1. ファイルをYOINKのスペースへ移す
  2. Evernoteへドラッグ&ドロップしてファイルを追加する

Yoinkのサンプル動画

言葉で説明するのが難しいので興味がある方は動画をご覧ください。MacOSに標準でついててもいいんじゃないかと思うほどの快適さです。

小さなストレスをへらしてもっと楽しく。

YOINKを使用することで、毎日の小さなストレスから解放されました。小さなストレスであっても、その度に少し嫌な気持ちになったり、その度に作業が中断され集中力も切れてしまっていました。この先ずっとそんな時間を送り続けていたのかと思うと非常に勿体ないですし、逆に僅かの投資でこんな大きなリターンが得られるのかと思うと嬉しくなります。

というか、ストレスから解放されたどころか、あまりの快適さんに興奮しています。これは全てのMacユーザーに知って欲しいアプリです。

幸せへの自己投資

やっぱり自己投資っていいですね。自己投資は何倍、何十倍にもなって自分に返ってくるという話がありますが、僕も本当だと思います。どんな場合においても一緒ですが、イライラを我慢してストレスを貯めるのではなく、ストレスと向き合って、ストレスの根本を解決していこうと思います。そうすれば今よりもっと楽に、幸せな気持ちでいられますよね。

  • URLをコピーしました!

完全無料でプライオリティ・パスを利用できる

プライオリティ・パスが次々と改悪されています。空港ラウンジの利用回数を制限し、空港のレストラン割引を適用外とするカードが続出しました。

そんな中、今現在も制限なくプライオリティ・パスが使える貴重なカードをご紹介。しかも無料?


まずは1年、完全無料でプライオリティ・パスを試すならこのカード

初年度無料のプラチナカード

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

  • 年会費22,000円(初年度無料
  • プライオリティ・パス付帯
  • 会社員・フリーランスも申込OK
  • 初年度解約でも問題なし
  • 今なら1.2万円分のAmazonギフトもらえる
Kaz

なんと1年間完全無料!!制限なしのプライオリティ・パスを試せます。空港レストランの利用もOKです。


プライオリティ・パスの最強カードはコレ。実質年11,000円で制限なし

コスパ最強のゴールドカード

セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

  • 年会費11,000円(初年度無料
  • 年1回利用でずっと年会費無料
  • プライオリティ・パス(年11,000円)
  • 海外旅行保険 充実
  • 死亡・後遺障害 5000万円
  • 今なら1万円分のAmazonギフトもらえる
Kaz

年会費実質無料なので、プライオリティパスの11,000円だけ
制限なしでずっと使い続けるなら、コレが最適解です。

目次